モンスト 天狗 攻略 「敵か?味方か?木ノ葉天狗」 【究極】

モンストの天狗「敵か?味方か?木ノ葉天狗」【究極】の攻略情報です。
このクエストでは★5モンスター天狗がドロップします。

その他のクエスト攻略一覧
《超絶クエスト攻略一覧》
《超究極クエスト攻略一覧》
《降臨クエスト【究極】攻略一覧》
《イベントクエスト【極】攻略一覧》
《英雄の神殿クエスト攻略一覧》
《ノーマルクエスト攻略一覧》
《覇者の塔 攻略一覧》
《クエストの詳細》
【難易度】 ★7(ギミック対応のしっかりしたモンスターが居ないと厳しい)
【敵属性】 雑魚 木・光・水
ボス 木・魔人族
【スピクリ】 18ターン
【ギミック】 ダメージウォール・ビットン・毒・レーザーバリア・ホーミング吸収
天狗「敵か?味方か?木ノ葉天狗」【究極】の攻略動画
攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・木属性がほとんどでスコす水と光がでます。特に対策は必要ないと思いますが雑魚の攻撃力も高いので木火属性を中心にしたパーティーで木属性を数体混ぜても悪くありません。
2、ギミック対策
・複数面ダメージウォルが発生するのでADWは必須。できれば全部ADWで行きたい。
・ビットングレイカーが居るとワンランク難易度が下がる感じがします。
・ADW持ちでわくわくの実の毒がまんがあるとラッキーです。
3、効率的な攻撃
・雑魚が多く攻撃力もナメてかかれない。素早く確実な雑魚処理と無駄のない天狗への攻撃が要求されます。
・ADWが少ないと話にならないので何とか揃えたいですね。
・最終面でビットンブレイカーが居るとかなり楽になります。
・ボス2戦目以降はSSの使いどころを考えあまり出し惜しみしない方がイイでしょう。
攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
ベートーヴェン★:ADW・SSでビットンブレイカー付き。動きもよくイチオシ。
フレイヤ★:ビットンブレイカー持ちの火属性。他のモンスターでステータス不足を補えればかなり戦力になります。
桃太郎★:ADWの火属性。ドロップモンスターで手に入れやすくステータスも十分。
オシリス(進化・神化)★:ADWの火属性。パワーがあるのでダメージが与え易い。
クシナダ:ADWの木属性。他に有力な火属性が居ない時には採用しても。
徳川吉宗:ADWの火属性。ドロップモンスターなので手に入れ易い。
坂本龍馬★:火属性キラー。ADWがない上貫通なので悩むターンがあることを承知で使いましょう。ただし使いこなせればかなりのダメージを期待できます。
アグナムート(神化)★:火属性のADW持ち。貫通で動きやすくロボットキラーは雑魚にメテオは天狗戦で役に立ちます。
各ステージ解説
バトル1

・中段のバリアを張っている雑魚を倒してコンボのレーザーが通るようにしながら中ボスも狙う。
・残った雑魚を天狗を削りきる。
バトル2

・ADWパーティーなら上段の5体を。
・チーターを倒すとDWは出ない。
バトル3

・左上の6体の攻撃ターンが同じでまとまるとかなりのダメージを受けて終わってしまうこともある。集中攻撃して2ターンで3体以上倒せれば良しとします。(どこか1箇所倒してから、なかでカンカンするように倒すとまとめて処理できます)
・天狗も右と下の壁をしっかり使って倒します。
バトル4(ボス1)

・上段4体の内2体は反射で一度に倒したい。その後残ったものを倒す。
・下段に移動して天狗とレーザー雑魚を同時に攻撃してレーザー雑魚を倒す。
・中段の雑魚を優先して狙いつ天狗も削っていく。
バトル5(ボス2)

・左の6体の雑魚処理のスピードが命。もたつくと中ボスと天狗+毒のダメージでジ・エンドになる。
雑魚同士の間で反射して2体づつ倒せればベスト。
・メテオ系のSSがあるならここで使って1体でも多く倒したいところ。
バトル6(ボス3)

・SSを連発して雑魚を減らしながら天狗にも必ずダメージを。
・レーザーバリアが居なくなればコンボも通りやすくなるので一気に天狗を攻めたい。
・ビットンブレイカーが居る時は早いターンで当てておきたい。
2015年04月25日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。