モンスト 西瓜頭 (すいかヘッド) 攻略 「暗躍する渚の用心棒」 【究極】

モンスト 西瓜頭(すいかヘッド)「暗躍する渚の用心棒」【究極】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★の「西瓜頭(すいかヘッド)」。

その他のクエスト攻略一覧
《超絶クエスト攻略一覧》
《超究極クエスト攻略一覧》
《降臨クエスト【究極】攻略一覧》
《イベントクエスト【極】攻略一覧》
《英雄の神殿クエスト攻略一覧》
《ノーマルクエスト攻略一覧》
《クエストの詳細》
【難易度】 ★6
【敵属性】 雑魚 闇
ボス 闇・妖精族
【スピクリ】 22ターン
【ギミック】 重力バリア・地雷・ダメージウォール・雑魚呼び・毒・どくろ
モンスト 攻略動画:西瓜頭(すいか)「暗躍するなぎさの用心棒」【究極】の攻略動画
攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・闇属性しか出てきません。ここは属性よりもギミック対応で攻略するほうがベター。
2、ギミック対策
・ダメージウォールは雑魚を倒すと発生。(場所はドクロのある方向)3面張られることはほとんど無いのでADWなしでも回避が出来ます。
・地雷雑魚を倒すと4~5体一気に雑魚が出てくるので、最後に倒してダメージを抑えます。
・重力バリアに対応する為最低AGB3体で臨みたい。
・地雷ロボを最後に倒す方がイイので、ある程度地雷は覚悟が必要。MSか飛行で対処できれば安定します。
3、効率的な攻撃
・雑魚が非常に多いがHPは高くないので順当に処理していきます。ABロックやパワーダウンもありますが影響は少ないと思います。
・スルトやシリウスなどの妖精キラーキャラがあればかなり楽になります。
・地雷雑魚を最後に倒すのがミソ。ボス戦では特に。雑魚が少ない状態ですいか頭を攻撃できます。
攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
スルト(進化)★★:火属性でAGB+妖精キラー。壁カンで西瓜(すいか)頭に大ダメージを
シリウス(進化)★★:水属性でAGB+妖精キラー。DWで制限あるもピンポイントで弱点が狙えます。
クイーンバタフライ(神化)★:水属性のAGB。運枠で。
阿修羅★:火属性でAGB+MS。足が遅いのはご愛嬌。
クシナダ★:AGBで苦しいが、MSとSSは終盤役にたちます。
アポロ(神化)★:火属性でAGB+MS。DWには注意。
イザナギ★:光属性でADW+妖精キラー。闇属性に対してのコンボは優秀。
アーサー(進化・神化)★:光属性でADW。神化ならなお良い。
機構院チヨ(神化)★:光属性でAGB。闇属性キラーは恐ろしい効果あり。
各ステージ解説
バトル1

・下から順番に2体ずつカンカンできればベスト。DWは左右だけなのでしっかり回避します。
バトル2

雑魚呼び後

・下の雑魚2体を先に倒します。
・地雷を倒すと4体出現するので右2体と左2体をセットで倒せば、DWはL字になりません。
バトル3

・この面の地雷は雑魚が出ませんから、地雷が撒かれる前に優先して倒します。
・西瓜頭を優先しつつ進めるが、平行して2体ほどは処理していきたいところ。
バトル4(ボス1)

・西瓜頭を集中攻撃して倒す。
・地雷雑魚を倒す。
・出てきた雑魚を倒す。
バトル5(ボス2)

・ボス1戦目と同じ要領で順番に倒す。
バトル6(ボス3)

・真ん中のホーミング雑魚を先に倒す。西瓜頭の間でカンカンできれば一石二鳥。
・西瓜頭をSSで集中攻撃して攻略する。
・SSで倒しきれなければ、頭の上で壁カン+コンボで頑張ります。
2015年08月27日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。