モンスト オリガミ 攻略 「千代に舞う光遁の折紙絵巻」【究極】

モンストのオリガミ 「千代に舞う光遁の折紙絵巻」【究極】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★5の「オリガミ」。

その他のクエスト攻略一覧
《超絶クエスト攻略一覧》
《超究極クエスト攻略一覧》
《降臨クエスト【究極】攻略一覧》
《イベントクエスト【極】攻略一覧》
《英雄の神殿クエスト攻略一覧》
《ノーマルクエスト攻略一覧》
《覇者の塔 攻略一覧》
オリガミ クエストの詳細
【難易度】 ★7
【敵属性】 雑魚 光
ボス 光・亜人族
【スピクリ】 21ターン
【ギミック】 ワープ・ダメージウォール・レーザーバリア・ウインド・ビットン・敵呼び・敵移動・ドクロマーク(ヒーリングウォール)
モンスト 攻略動画:モンスト|オリガミ 「千代に舞う光道の折紙絵巻」【究極】の攻略動画
モンスト|オリガミ 攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・敵は光属性のみ。闇属性だけでもクリアは可能ですが、キャラによるところが大きいです。
・闇属性なら回復持ちを2体以上入れたいところです。
・オリガミは直ドロのみなので、運極を入れる必要はありません。属性にこだわらす最適モンスター優先で。
2、ギミック対策
・ワープがほぼ全ステージに出現します。HWが出てもAWでないと思うように回復できないのでAW多目に入れると回復アビなしでもクリアできそう。
・DWは対策するにこした事はありませんが、雑魚を先に倒すなどで発生を防ぎ、出ても回避は可能な範囲です。
・LBはNG。ほとんどの敵はLB張ってます。友情がキモなのでレーザー以外の友情持ちで編成。
3、効率的な攻撃
・オリガミのワンウェイレーザー(上方)に注意。
・HW雑魚とスターの2ターンから4ターンで来る攻撃が非常に強力。攻撃を受ける前に必ず減らす。
・ユーレイ状態にならないようにこまめに回復。
モンスト|オリガミ特有の味方のHP分割クエスト
このクエストは、敵からの攻撃を受けたキャラだけがダメージを受ける特殊な構成になっています。
HPが0になるとユーレイ状態になり、4体全てがHPゼロになるとゲームオーバーになります。
オリガミのクエストではHPがモンスターごとに分かれている。各モンスターのHPが0になるとユーレイ状態になる。4体全てがユーレイ状態になるとゲームオーバーになるので注意。
ユーレイ状態は回復できる
1、ちび癒しの力があれば回復
2、回復アビ持ちの味方が当たれば回復
3、自身でヒーリングウォールに当たれば回復
4、自身でハートをとるか、味方が金のハートをとれば回復
※マップクリア後の回復では戻らないので注意!
ユーレイ状態時のキャラの状況は通常時と変わる
1、SSが使用できない
2、友情コンボとアビリティが無効になる
3、SSのターン数が増えてしまう(3ターン)
4、攻撃力とスピードも低がる
モンスト|オリガミの攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
アリス(神化)★★★:ADW+回復。ホーミングと弱点直で攻撃面優秀。回復で安定度アップ。
桜(神化)★★★:ADW+回復。アリス同様。斬撃は敵が近ければ期待大。
ポルトス(神化)★★★:AW+回復M。貫通変化SSも使い勝手がよく、攻撃面もサポート面もOK。
ガブリエル(進化)★★:ADW+光属性キラー。電撃が雑魚処理を楽に。
ギルガメッシュ(進化)★★:AW+亜人キラーM。オリガミに対しては絶大な効果あり。AWで攻撃は安定。
ルシファー(神化)★:ADW+バリア・エナジーサークル。コンボが全般的に有効で、SSはフィニッシュや危ない時の回避にも。
ロイゼ(獣神化)★:AW。コンボメインはLBなしの敵に有効。サブコンボは全てに有効です。
HPが高く生き残りやすい。
周瑜(進化)★:AW+回復。ギミックに対応しているのでいいですが、攻撃面に物足りなさはあります。AWを活かして回復役が良い。
妲己(進化・神化)★:AW+光属性耐性。どちらも平均以上の働きをしてくれます。
他、カオル×ルシファー、猿飛佐助、大黒天、ベガなど
モンスト|オリガミの攻略 各ステージ解説
バトル1

・2体だけなのでHWで回復する間もなく終わることが多い。
・確実に1体先に倒す。
バトル2

・HW雑魚⇒スターの順で倒すほうが非ダメージが少ない。
・DW対策によっては先に右下のDW雑魚優先もあり。
バトル3
.・HW雑魚が攻撃ターンも短いので優先して倒す。
・残りの雑魚を回復しつつ倒す。
・ステージ上方か右に配置しておくと次が楽。
バトル4

・左のスターのところにワープが出るため、意外と取りこぼしやすいので注意。
・スターの爆発を複数浴びるのは危険なので必ず2体は倒します。
・横カンでオリガミを攻撃。(コンボも忘れずに)
バトル5

・HW雑魚3体を優先で倒します。
・回復しながらスターを倒す。
バトル6(ボス1)

・雑魚2体倒す。
・オリガミを攻撃しながらもう1対の雑魚も巻き込んで倒します。
・オリガミは8ターン以内に倒しましょう。
バトル7(ボス2)

・オリガミの真上に行かない様に横カンで攻撃します。
・このステージは真上にさえ行かなければ比較的突破しやすいステージです。
バトル8(ボス3)

・ワープが出る前にAW無しのSSを使って出来るだけダメージを稼いでおく。
・HW雑魚が残っていれば倒す。
・スター無視してSS連発してオリガミを倒す。
2016年03月26日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。