モンスト 桃太郎 攻略 「吉備の国の赤き剣士」 【究極】

モンストの桃太郎「吉備の国の赤き剣士」【究極】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★5の桃太郎です。

その他のクエスト攻略一覧
《超絶クエスト攻略一覧》
《超究極クエスト攻略一覧》
《降臨クエスト【究極】攻略一覧》
《イベントクエスト【極】攻略一覧》
《英雄の神殿クエスト攻略一覧》
《ノーマルクエスト攻略一覧》
《覇者の塔 攻略一覧》
《クエストの詳細》
【難易度】 ★6
【敵属性】 雑魚 火・光
ボス 火・亜人族(中ボスは魔族キラー持ち)
【スピクリ】 20ターン
【ギミック】 重力バリア・ワープ・復活
桃太郎「吉備の国の赤き剣士」【究極】の攻略動画
攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・敵は火属性で、少し光が出る程度なので、攻略には水属性だけでパーティーを組みましょう。
2、ギミック対策
・イザナミを感じさせるステージ構成ですが、復活もループではないし恐れることはないが結構強い。
・重力バリアの範囲は大きいのでAGB必須で多い目にしましょう。
・ワープも攻撃の効率が下がるので2体は欲しいところです。
3、効率的な攻撃
・桃太郎にしっかり勝てないとイザナミ戦は苦労します。前哨戦としてしっかりクリアできるようにして起きましょう。
・復活の処理が一つのポイントになりそうです。
・桃太郎の白爆発が来る前に倒すか、HPをしっかり回復しておく対策ができれば上手く凌げます。
・桃太郎の重力バリアは大きいので壁に重なっている部分ならAGB無しでもカンカンできます。
攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
ジェラルド・G・蒼野(進化)★:水属性でAW+AGB。SSもコンボも言う事なし。
テキーラ★:水属性のAGB。ワンウェイレーザーとSSの弱点露出でスピクリも狙えます。
ナポレオン★:AGBの水属性で貫通。号令系SSも役に立つ。
クイーンバタフライ★:水属性のAGB。運枠としても優秀。
ロミオ★:水属性でAGB。SSのメテオが桃太郎にかなり効く。
天草四郎★:水属性のAGB。当れば爆発していくSSは桃太郎にも雑魚処理にも。
毘沙門天★:水属性でAW+AGB。コンボは使いにくいですが決まれば効果的。
オルガ:水属性のAGB。回復もありますがゲージが早く使いにくい面もあります。
ティーガーⅠ:水属性のAGB。クイバタとどちらかという感じの使い方がいいでしょう。
各ステージ解説
バトル1

・復活を優先して倒したいが、時間がかかると他の雑魚の攻撃でダメージが増えてしまうので、復活だけを狙っていくのではなくある程度他の雑魚も巻き込んで倒す方がイイ。
バトル2

・復活とワープを優先して倒しましょう。
・他の雑魚と中ボスは処理が終えてからで十分。
・重力バリア対策が不十分なら桃太郎を先に倒して動きやすくする。
・その間にもバリアの外にあれば復活やワープを狙っていく。
バトル3(ボス1)

・このあたりから全体的に相手の攻撃力が上がってくるので油断ができない。
・とりあえずワープ対策があるならワープ雑魚以外を倒すほうがダメージは少なくて済む。
・桃太郎は右壁が狙い目。
バトル4(ボス2)

・このあたりから全体的に相手の攻撃力が上がってくるので油断ができない。
・ボス1同様ある程度の雑魚処理はしておくほうが無難。AGBとAWの対策具合で倒す敵を決める。
・桃太郎の右と上に入れれば比較的早く倒せるでしょう。
・ダメージを受ける前に次に行きたいので倒せそうならSSを使うのもありでしょう。
バトル5(ボス3)

・ここはボスさえ倒せればクリアなので、SSを連打して桃太郎を攻めます。
・SSを使い切ったら下側で反射狙いをしましょう。
2015年05月12日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。