モンスト 摩利支天 (まりしてん) 攻略 「森羅万象の特異点」 【超絶】



モンストの摩利支天(まりしてん)「森羅万象の特異点」【超絶】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★5の「摩利支天」。


《クエストの詳細》
【難易度】  ★9
【敵属性】  雑魚 木・火
       ボス 木・神族
【スピクリ】 20ターン
【ギミック】 ダメージウォール・重力バリア・地雷・アビリティロック・移動敵・雑魚呼び・アンチ反射・ビットン・シールド・どくろ・レーザーバリア・ブロック


モンスト 攻略動画:摩利支天(まりしてん)「森羅万象の特異点」【超絶】の攻略動画



摩利支天 攻略のパーティー構成「一考」


1、属性は?
・摩利支天は木属性、雑魚は木属性と火属性が出現する。基本火属性でパーティーを組みますが、クシナダのように使える木属性もあるので入れても攻略可能です。というか、クシナダはキーモンスターにもなります。火属性のギミック対応貫通タイプ3体とクシナダでコンビを組めれば攻略確率かなり高くなるはずです。

2、ギミック対策
・ADWは必須ですが、DWと地雷を避けて立ち回れれば坂本の神化でもクリアできることはあります。
・アンチ反射が多数出てきますので、貫通タイプ3体がお勧め。
・地雷の数は結構多めになります。MS持ちは2体以上欲しいです。またそれ以外は飛行をオススメします。

3、効率的な攻撃
・摩利支天の上下レーザーに当らないよう位置取りに注意する。
・貫通タイプがかなり役に立ちます、弾き方をある程度パターン化して攻撃と位置取りを両立させます。
・ボス戦は2戦ですが道中ステージ5まであるので、SSは使えるところでは使いましょう。特に4戦目と5戦目。
・ADWのゲージミスには十分注意!

摩利支天 攻略パーティーに入れたいモンスター


(★はおすすめモンスター)
ゼウス(獣神化)★★★:光属性で飛行+ADW+全属性耐性。全ステージでコンボが強力。ボス戦でのメテオSSも雑魚処理と魔利支天へのダメージがかなり稼げます。複数体積むと超強力。
卑弥呼★★★:火属性でADWと火属性キラー。地雷に注意は必要ですが最終面でGB出る前の最初にSSを使えばビットンも巻き込んでワンパン可能。超強力!
アグナムート(神化)★:ADW・飛行の火属性。SSのメテオとクシナダの起爆役に。
ドラえもん★★:ADW・飛行の火属性。SSは弱点に当れば意外と効果あり。
クシナダ★★:木属性のMS+ADW。貫通で引っ張るとダメージ稼げます。
シンデレラ(進化)★★:ADW+MSの火属性。
オシリス★:ADW+MSの火属性。反射タイプでクシナダがいるならそっちを優先。
ユグドラシル(進化)★:木属性のADW+MS。火属性の貫通が居なければ採用。
坂本龍馬(進化)★:火属性のADWで貫通。ADWのない神化でもなんとかなる。
桜木イヴ(進化)★★★:火属性でADW・飛行。攻撃力が高く居るなら採用したい。
ルシファー:闇属性のADW。上記が居ない時には使いたい筆頭。



摩利支天の各ステージ解説



バトル1

・一番手が貫通なら羅刹を抜けるかブロックの両サイドを抜けるようにしてアンチ反射を狙う。
・反射タイプは浅い角度で横に弾いて真ん中の羅刹を狙います。

バトル2

・羅刹のレーザーが真上に来るので、木属性は真ん中にこないように注意。
・両サイドの雑魚は貫通で真上に弾いて地味に倒しますが、近くに止まると拡散弾でダメージ大きいので動く量を把握しておきます。
・反射タイプは羅刹をしっかり狙っていきましょう。

バトル3

・真ん中の円の中に来るように移動しながらアンチ反射を攻撃すると、アビロックを食らっても回避できる位置になる。

バトル4

・反射は左右で摩利支天の上下に入らないようにアタック。(最初は上下で雑魚狙いもOK)
・貫通は上下往復で雑魚狙いするか角と角でクロスさせて摩利支天と雑魚を両方狙うか。手持ちのモンスターにあわせて攻略します。クロスの場合クシナダで引っ張るのも効果的。

バトル5

・ブロックがあるので(赤い部分)右上と左下のクロスで狙うのがベスト。
・無理な場合は確実に狙える敵を狙いながらチャンスを待つがアンチ反射は倒しておきたい。
・青い部分で横反射も効果あります。

バトル6

・青い部分に位置取りするとダメージが少なくて済みます。(ABロック時にも縦反射で回避可能)
・貫通タイプは縦反射でアンチ反射を倒します。
・反射タイプは羅刹を狙いますが、常にセットで移動してくるので間でカンカンもできます。ただ失敗すると後が嫌な感じになるので、アンチ反射を倒した後なら貫通も反射タイプも横移動で地道に削って行けます。

バトル7(ボス1)

・ボスは2戦だけなので、上手く立ち回れば一気に攻略する事もできます。

・まず味方の位置によって攻略の手順を変えます。
フィールドの上にいる場合
反射はシールドと摩利支天の間でカンカンする。
貫通は摩利支天の弱点を狙って往復するか両サイドに居る雑魚狙いで上下に弾く。
※摩利支天の上下と雑魚の近くに止まらない事が前提です。

フィールドの下に居る場合
・可能なら雑魚にダメージを与えつつ摩利支天の横に移動する(一番お勧め)
・下に居る雑魚を狙いにいく(右側なら縦方向で往復、左側ならカンカンを狙いたい)

※次の最終面の1ターンで号令系やメテオ系のSS持ちキャラが来るように倒せると攻略が楽になります。
重力バリアが出る前に先制攻撃したいところです。


バトル8(ボス2)

・ここまで来たらSSで畳み込みたいところですが、重力バリアがある時は期待している半分程度のダメージと考えてください。それでも行けそうな時は使いますし、微妙なときは次のターンまで凌げるかどうかを判断して次回に回します。ただ、「打っておけばよかったかも」というパターンも多いので、7割はSS使用てもいいのではないかと思います。(正直ここが攻略の分かれ目になります。)

・貫通タイプはアンチ反射を巻き込みながら赤か青のルートでパターン化して弾き、摩利支天を攻撃しつつアンチ反射を倒し、かつレーザーの射程圏内に残らないようにします。

・反射タイプはひたすら摩利支天の両側でカンカンするしかないですが、可能ならコンボを使いましょう。

【SSを使いきった後のポイント】
貫通タイプが摩利支天の弱点を通った時に、ゲージがどの程度減るかを知っておくとトドメを刺すタイミング(真横で往復させるタイミング)が分りやすくなります。

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。