モンスト 攻略 ジャッカローブ 「徹底検証!草原の珍獣の噂」 【極】

モンストのジャッカローブ「徹底検証!草原の珍獣の噂」【極】の攻略情報。

《クエストの詳細》
【難易度】 ★1
【敵属性】 雑魚 木・火・水・闇・光
ボス 木・獣族
【スピクリ】 12ターン
【ギミック】 レーザーバリア・ブロック・移動敵・毒
ジャッカローブ「徹底検証!草原の珍獣の噂」【極】の攻略動画
攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・各ステージで木属性以外の雑魚が出現しますが、それ程強くないこととジャッカローブが木属性なので火攻略パーティーは火属性がいいです。
2、ギミック対策
・直接対処が必要なギミックはほとんどありません。
・レーザーバリアに対してホーミングや拡散弾という手もありますが、ロスは少ないので神経質にならなくていいと思います。
3、効率的な攻撃
・ブロックが分断されるように配置されているところはあえて反対側の敵を狙いに行かずに近くに居る敵にアタックしていきます。ブロックで思ったようなコースに行かない事が多くかえってロスに繋がります。
・配置上逆に狭くなっている為にカンカンや貫通の往復が決まり易いので、雑魚を倒した後はキッチリ利用させてもらう事です。
・ジャッカローブボスのマシンガンは近くで受けるとダメージが大きいので位置取りに気をつける。
攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
イザナミ★:高機動で雑魚にもボスにも有利に立ち回れます。SSを使うまでもないほど。
クワガスター★:火属性のドロップモンスターで「木属性キラー」を持つ。極のクエストぐらいなら攻撃力の高さを体感できます。
ブラフマー★:木属性耐性の火属性モンスター。攻撃力が高く、コンボもSSも有効。
モンストローズ:火属性の貫通タイプで、ステータスもそこそこ。
アグナムート:火属性の貫通タイプで、ギミックがないので攻撃力重視で選ぶといいかも。
アスタロト★:足は遅いが獣キラーを持つ火属性。
ドラえもん:火属性の貫通タイプ。コンボのレーザーサークルでブロックの反対側の敵にも攻撃できる。
ギルガメッシュ★:木属性耐性で非ダメージを最小限にでき、攻撃面でもいうことはない。
各ステージの攻略解説
バトル1

・縦方向に弾くと戻ってくるので斜め横で。
・左の雑魚は下に移動してくるので、仕留め損ねても待っていればいい。
バトル2

・属性は気にせずに一体づつは処理したい。できれば反射レーザーの雑魚優先。
バトル3

・ブロック配置と離れた雑魚配置でまとめて処理し辛いので、近い敵を順番に。
バトル4(ボス1)

・左に居る味方は左、右は右と役割を分担する。固まっていても無理に移動せずに処理し終わったら移動します。
・移動の時に角度をつけすぎると返ってきてしまうので角度は横方向浅めでショット。
バトル5(ボス2)

・右上にブロックがあるので最初はフィールド下半分で戦うのがオススメ。
・ジャッカローブの下か右の壁で反射を狙う。
・ブロックの中に居る時は無理に抜け出そうとせずに中の雑魚を先に倒す。
バトル6(ボス3)

・左右にブロックがあるので狭くなっていて反射でも貫通でも横カンが狙えます。
・ショットガンが来る前にSS連打でケリをつけましょう。
2015年04月15日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。