モンスト ファクトリアン 攻略 「燃える化物コンビナート」 【極】

モンストのファクトリアン「燃える化物コンビナート」【極】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★4の「ファクトリアン」。

《クエストの詳細》
【難易度】 ★1
【敵属性】 雑魚 火
ボス 火・ロボット族
【スピクリ】 12ターン
【ギミック】
モンスト 攻略動画:モンストファクトリアン攻略「燃える化物コンビナート」【極】の攻略動画
攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・敵は火属性だけなので、水属性だけでパーティーを組んでスピクリを狙いましょう。
2、ギミック対策
・ギミックはないので攻撃力重視でモンスターを選ぶと楽できる。
3、効率的な攻撃
・敵は雑魚もファクトリアンもHPは低い。2・3ヒットで倒れるのであまりカンカンせずに満遍なく当てるつもりで弾くとスピクリ攻略やりやすくなる。
・ファクトリアンは貫通タイプの弱点往復が効果的。1体か2体入れておくといい。
攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
クイーンバタフライ★:動きがいいのでヒット数を稼ぎやすい。
ヨルムンガンド:
ジェラルド★:攻撃力高し。
上杉謙信★:火属性キラーでかなり有効。
沖田総司★:ロボットキラーで全般的に上杉と同効果有ります。
ルイ13世★:
マリーアントワネット:
斉藤一S:
レヴィアタン★:
各ステージ解説
バトル1

・ステージ1から3までは特に注意すべき点はない。順番関係無しにとにかくヒット数を稼ぐことを意識します。
バトル2

・敵と敵の間でカンカンしないで45度前後の角度で弾くとステージ内を動き回るので逆に効率が良い。
バトル3

・貫通タイプがあれば往復が効果的。
バトル4(ボス1)

・直接ファクトリアンをを狙っていけば雑魚も連動して倒れていく感じ。
・各ターン4ターン以内ならスピクリ攻略できるので左隅で動き回るように攻撃できれば早い。
バトル5(ボス2)

・ここは少し敵がバラけて居ますが、やはり四五度前後の角度が良いでしょう。
・雑魚が減ったら壁際狙いでファクトリアンを攻略する。
バトル6(ボス3)

・雑魚は無視してファクトリ案に集中攻撃する。
・SSはおそらくたまっていないと思いますが、必要もないでしょう。
2015年06月19日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。