モンスト 大黒天 (だいこくてん) 攻略 「豊穣と破壊の双聖」 【超絶】



モンストの大黒天(だいこくてん)「豊穣と破壊の双聖」【超絶】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★5の「大黒天(だいこくてん)」。




その他のクエスト攻略一覧
《超絶クエスト攻略一覧》

《超究極クエスト攻略一覧》

《降臨クエスト【究極】攻略一覧》

《イベントクエスト【極】攻略一覧》

《英雄の神殿クエスト攻略一覧》

《ノーマルクエスト攻略一覧》

《覇者の塔 攻略一覧》



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-4131628940915188"
data-ad-slot="9150570800"
data-ad-format="auto">



《大黒天(だいこくてん)クエストの詳細》
【難易度】  ★10
【敵属性】  雑魚 光
       ボス 光・聖騎士
【スピクリ】 32ターン
【ギミック】 ワープ・地雷・回復壁・ダメージウォール・レーザーバリア・復活・パワーダウン・移動敵・ABロック・ビットン


モンスト 攻略動画:大黒天(だいこくてん)「豊穣と破壊の双聖」【超絶】の攻略動画

大黒天(だいこくてん)攻略のパーティー構成「一考」


1、属性は?
・大黒天のクエストでは光属性だけ。しかし、ギミック対応が必須になる上に非常に限られています。
属性は全く気にせずにあくまでもギミック重視で攻略します。

2、ギミック対策
・全てAW・飛行/MSは必須。ギミック対応していてもABロックがかかるとそれだけでヤバくなるぐらい。
できれば飛行よりもMSが望ましい。

3、効率的な攻撃
・餓鬼を爆発前に必ず倒す。(倒せなければ即死)
・ボス戦で大黒天の福面は絶対に壊さないようにして戦う。ボス戦の各ステージは配置が命ともいえるでしょう。
・福面を壊すと大黒天が覚醒する為、攻撃力が上がる。その上回復壁も出なくなるので攻略が厳しくなります。
・号令系のキャラが一番ダメージを稼ぎやすいが、福面も壊しやすくなる為にタイミングと打つ方向には注意が必要です。



大黒天(だいこくてん)の攻略パーティーに入れたいモンスター


(★はおすすめモンスター)
張飛(神化)★★:火属性で反射。ADW+AW。SSは大黒天と壁の間に居れば効果大。
摩利支天:木属性で反射。ADW+AW。SSは使い勝手が悪い印象ですが、ギミック対応は捨てがたい。
クシナダ★:木属性の反射でADW+MS。AW無しですが最終ステージやボス戦までのピンチにはSSが役に立ちます。
ツクヨミ★★:闇属性の貫通。MS+AW。回復SSでピンチを凌げます。通常攻撃も弱点ヒットならそこそこのダメージ。
妲己(進化)★★:闇属性の反射。MS+AW+光属性耐性。SSはボス3戦目の頭の上が効果的。
武蔵坊弁慶(神化)★★:木属性の反射。MS+AW。ギミック対応でSSの攻撃力がハンパない。
阿部晴明(神化)★:光属性で反射。MS+AW。SSの毒が攻守一体。

大黒天の各ステージ解説



バトル1

・左右上段の餓鬼を最優先破壊。ヤマトタケルのカンカンの様に上手く壁の間に入れ込む。
・福面を壊さないように気を使いすぎると失敗する事もあるので、1体は壊してもいいつもりで突破しましょう。
・雑魚を倒したら可能な限り回復しながらSSを溜めます。

バトル2

・左上と右下の餓鬼を最優先破壊。入りやすい角度があるので見極める。無理だと思ったら確実にヒットしておくのも手。
・残った雑魚を処理する。
・次のステージ3とその次のステージ4は回復壁が出ないので、HPは満タンにしてSSも残り5ターン以内になるぐらいまでは溜めておきたい。

バトル3

・右上と左下の餓鬼を優先して破壊。白爆発の残りターン数が少なくなったら迷わずにSSを撃つ。
(バトル3と4でSSを使い切ってでも突破する)SSを温存してもクリアできなければ意味がありませんから。
・上手く餓鬼を倒せてもHPが半分以下になりそうならSSを使う方がイイでしょう。


バトル4

・バトル3の逆使用のステージ。
・攻略方法は同じです。ただ、次のステージで回復が出来るのでSSが温存できるなら残してもいいと思います。

バトル5

・上のアビリティロックを早めに倒す。
・大黒天戦に備えてSS溜めと回復を慎重に行う。
・大黒天のスピクリは32ターンですがボス戦2の時には溜まっている方がイイので、出来る限り踏ん張って稼ぎます。

バトル6(ボス1)

・大黒天の上部に配置できるように、がきと雑魚を倒す。
・大黒天の上をキープしながら回復と攻撃を続ける。
・地味な攻撃ですが、上で縦カンしている限り、やられることまずないので焦らずに続けることが肝。
・大黒天の下は移動攻撃があるので禁物です。

バトル7(ボス2)
・中ボスのヴィシュヌは無敵なので攻撃しません。
・福面が大黒天にくっついているので壊してしまい易いので細心の注意を。


・右下の餓鬼と雑魚を倒してスペースを確保します。
・その後大黒天の右側か右下あたりで回復しながら壁カンを繰り返します。
・ボス1戦目と違うところは、ヴィシュヌの13ターン目の即死攻撃があること。落ち着いてやっていると間に合わない事もあるので、残りターン数(上の数字)を見ながら危ないときはSSを使いましょう。

バトル8(ボス3)
・SSは使えばいいというステージではなく、タイミングも重要です。特に号令系は福面を壊し易いので、確実の仕留められる後半に使うのがいいでしょう。


・大黒天の真上にいるなら打撃系のSSは序盤から撃って行ってもいいでしょう。
・5ターン以内に倒せそうならSS連打もあり。
・配置が下ならまずは雑魚処理優先がいいです。
・その後大黒天の下に配置して、回復と攻撃を同時にします。
・長引かないように早めのタイミングでSSを使って攻略しましょう。
※タイミングはお面を壊さずにダメージを与えられる時がベストです。


コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。