モンスト アヴァロン 攻略



モンストのアヴァロン「渇望の果ての理想郷」の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★5の「アヴァロン」。



その他のクエスト攻略一覧
《爆絶クエスト攻略一覧》

《超絶クエスト攻略一覧》

《超究極クエスト攻略一覧》

《降臨クエスト【究極】攻略一覧》

《イベントクエスト【極】攻略一覧》

《英雄の神殿クエスト攻略一覧》

《ノーマルクエスト攻略一覧》

《覇者の塔 攻略一覧》






モンスト| アヴァロン クエストの詳細


※運極5体以上所持がクエストに入れる条件
【難易度】  ★10
【敵属性】  雑魚 火
       ボス 火・聖騎士
【スピクリ】 30ターン
【ギミック】 ワープ・ビットン・LB・移動敵・回復(敵)・復活・アビリティロック・敵攻撃力/防御力アップ


モンスト 攻略動画:アヴァロンの攻略動画

モンスト| アヴァロン攻略のパーティー構成「一考」


1、属性は?
・属性による倍率効果が上がるこのクエストでは、水属性必須。倍率が上がるといってもあがって普通なので、効果がないと逆にきついと思います。

2、ギミック対策
・ワープが大量に出現。全てAWで固めたい。
・LB発生のため、配置に注意。

3、効率的な攻撃
・全体を通してギャラクシーの白爆発とドナテッロのアヴァロン回復で縛られるため、アヴァロンの即死級攻撃の前に撃破する。
・カンカンし易い配置なので、そつなく倒していく。
・移動するディアボロはくっ付いた時にカンカンで同時撃破する。
・各ステージ、アヴァロンの反射貫通拡散弾(中ボス8ターン、ボス12ターン)までに倒す。




モンスト| アヴァロン攻略のパーティーに入れたいモンスター


(★はおすすめモンスター)
ヤマトタケル★★★:AW。友情が強い。(レーザーバリア注意)貫通変化SSの往復もダメージ大。
天草四郎(神化)★★★:AW+火属性キラー。やっぱりキラーは強い。貫通変化SSで弱点をデッドに狙える。
ランスロット(神化)★★:AW。同属のわくわくでステアップも狙えます。友情が物足らない。
シンドバッド★★★:AW。SSはピンチの時にもフィニッシュにも最適。
式神出雲★★:AW+火属性耐性。貫通変化SS+アイテム成長。

ゲンナイ(進化・神化)★★:AW。進化は自強化で1点狙い、神化はメテオで雑魚処理に最適。
リリス(進化)★:AW。メテオでボス戦の雑魚処理がはかどります。たまに発動する催眠効果もありがたい。
ヤタガラス(進化・神化)★:AW。進化は加速友情。SSもデッドに壁カン可能。神化はマシンガンSS。
ダルタニャン(進化)★:AW。弱点ヒットのSSが魅力。
周瑜(進化)★:AW+回復。弱点表示の敵に攻撃効果アップ。

モンスト|アヴァロンの攻略 各ステージ解説



バトル1

・中々ライン通りには行かないですが、失敗しても猶予はあるので確実にギャラクシーを倒していきます。
・最悪ビットンは無視してもOK。

バトル2

・まずは上のギャラクシーと中央のギャラクシー・ビットンをカンカンで倒す。ディアボロ移動後、ビットンが居ると間に入れないので注意。
・ディアボロが同時撃破出来ないとカンカン出来なくなりますが、両方のHP調整しながらダメージを与えていけば倒すことはできます。気持ちが切れないように注意(^^

バトル3

・ギャラクシー同士の間でカンカン。
・ステージ上のドナテッロを壁の間に入り込んで倒す。
・中ボスの下でカンカンして倒す。8ターンまでに間に合わない時はSSを使ってでも倒す。

バトル4

・ステージ下のスペースは画面外から横レーザーが来るので絶対に回避する。最悪、複数体浴びないようにする。
・その上で、ギャラクシーとビットンをカンカンして倒す。
・アヴァロンは下に移動してくるが、縦カンよりも横カンと友情で倒す。

バトル5

・下の壁カンが出来そうなら下を、上の2体の間でカンカンできそうなら上を、狙いやすい方を先に倒す。
・あとから出現するアヴァロンを壁カンで倒す。

バトル6(ボス1)

・いかに下の雑魚、特にドナテッロを速く倒せるかがキーポイント。
・その為にビットンとギャラクシーを出来れば3ターン以内に倒したい。
・壁カンに失敗しやすい位置なのでドナテッロ同士の間で往復したり、倒せそうなら縦でカンカンしたりするのもベターな方法ですが、時間がかかりすぎるとアヴァロンを攻撃する余裕がなくなるので注意。
・アヴァロンの上は画面外からの横レーザー範囲なので、上部での壁カン時は左右の数字に注意。
・ギャラクシーが倒せないとワンウェイレーザーで非ダメが増えるので危険。

バトル7(ボス2)

・何をおいてもギャラクシーをカンカンで倒す。
・ディアボロを倒すにはビットンを破壊する必要があり、2ターン必要になります。自軍の配置がディアボロよりも下ならアヴァロンを集中攻撃で倒すのが得策。(横カンや下壁カン、貫通SS横往復など)
・残すSSや配置にもよりますが、2体使っても最終クリア可能範囲と判断できます。

バトル8(ボス3)

・ギャラクシーとドナテッロを優先して倒す。配置によっては下中央のレギオン狙いもあり。
・メテオ系SSがあれば早めに雑魚処理に使うのがベスト。
・アヴァロンの弱点は上方向にしか出ないので、上に配置するか、貫通SSで移動しながら上に持って行ったりする。

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。