モンスト 悪代官 攻略 「江戸を欺く腹黒代官の悪事」 【極】

モンストの悪代官「江戸を欺く腹黒代官の悪事」【極】の攻略情報です。
ドロップするモンスターは★4の「悪代官」。

《クエストの詳細》
【難易度】 ★1
【敵属性】 雑魚 闇・木
ボス 闇・サムライ族
【スピクリ】 12ターン
【ギミック】 ワープ・移動床
モンスト 攻略動画:悪代官「江戸を欺く腹黒代官の悪事」【極】の攻略動画
攻略のパーティー構成「一考」
1、属性は?
・悪代官は闇、雑魚で木属性がチラホラ出てきます。火属性が居るとスムースですが、水属性以外なら特に気にしなくてもいい程度でしょう。
2、ギミック対策
・ワープは大半が雑魚が出すもので、先に倒せば問題ありません。
・AW無しのパーティーでも苦になることはないと思います。
3、効率的な攻撃
・全体的に高い攻撃力ではないので、細かい雑魚を倒してルートを作り悪代官に当てやすくすることを心がけます。
攻略パーティーに入れたいモンスター
(★はおすすめモンスター)
ミュータント・タートルズ★:火属性でサムライキラー。道中の雑魚処理にも有効。
ブラフマー:木属性耐性の火属性でAW。雑魚処理に有効。
ゼウス★:光属性の貫通タイプ。闇属性に対してダメージが見込めます。メテオもOK。
イザナミ★:火属性のAW。雑魚処理とSSのメテオが決めて。
リシュリュー枢機卿★:光属性のサムライキラー持ち。畳み込みたい。
おりょう:木属性。ギミック対応無しですが汎用的に活躍できます。
ベートーヴェン:火属性。こちらも汎用的使用が出来ます。
イザナギ★:全属性耐性で闇属性に対して高い破壊力を持つ。
各ステージ解説
バトル1

・左のワープを優先的に1体目は横カンでコンボ、2体目以降は縦カンで2体以上倒せます。
バトル2

・真ん中のワープを倒せば上段左右か左側の上下で反射が狙えます。
バトル3

・移動床に乗せていくだけでそれなりに破壊していってくれます。
バトル4

・味方の位置で攻撃対象を分けます。上段なら悪代官、下段なら雑魚。
・悪代官は上の壁か雑魚との間で反射が良い。
バトル5(ボス1)

・右側のグリーンリドラ4体を速めに倒して置きます。
・後は悪代官への集中攻撃で。移動床を利用しましょう。
バトル6(ボス2)

・SSと壁カンを使って悪代官を総攻撃して攻略します。ワープが出ても気にしない。
2015年06月18日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。